![]() | ぶなの木学級の皆様、こんにちは。 『おにぎり』のかよです。 15日、いっちさんにお声をかけて頂き写真撮りにお邪魔しちゃいました。 その節は、有難うございました! 帰り際、挨拶もしませんで失礼しました。 また来シーズン、岩鞍でお会いできたら幸いです。 *おにぎりを食べてる写真は無いようなので、ホッとしてます。(笑) | |
![]() | かよさん ファイナルの土曜日、2年越しでお会いすることが出来てとても嬉しかったです。 2年前のファイナルの時以来、いつ遊びに来ていただけるだろうか?ってみんなで話していたのですよ(^^) よろしければ、メンバーページへ遊びに来ませんか?トップページのメールフォームからメールを頂ければ、ご招待させて頂きたいと思います。 メンバーページで「おにぎり」の写真がご覧頂けるように至急準備致します(^^; 今週末からはかぐらシリーズがスタートします!シーズン最後まで楽しみましょう(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | ついに今週末で岩鞍ファイナルですね! 今週末は、ぶなの木学級 '05-'06シーズン卒業式です。ぶなの木学級メンバー勢ぞろいで卒業写真撮影しますので ぶなの旗の前に全員集合してください。 15・16日のスケジュールはこんな感じです↓ 10:00〜 卒業記念写真撮影(全員) 10:05〜 卒業証書授与式 10:15〜 卒業記念制作ムービ撮影(可能な限り多数) 卒業記念ムービーは、大勢で長編成トレインを撮影する予定です。 ぶなの出だしのパートは、約35ターンあるので、35人集まれば、上から下までつながります(^^) カメリハは土曜日から。何回か撮影して日曜の本番に挑みます。みなさんご協力よろしくお願いします。 日曜は天気が微妙なので、土曜も記念撮影,ムービー収録を行います。 当日、飛び入り参加も大歓迎です。ご覧頂いているみなさま、是非、遊びにきてください(^^)/~ |
![]() | atlantisさん、こんにちは。スポ根です。 土曜日は本当にすみませんでした。その後、肩の具合はいかがでしょうか? |
![]() | atlantisです。 3/18〜19はまたまたぶなの木学級の皆さんとご一緒させて頂きありがとうございました。また夜の宴の方も参加させて頂きとても楽しかったです。 土曜は前日の雪で今一つのコンディションでしたが、日曜は固めのコブに軽めの雪が積もった状態でかなり面白かったですね。 今週末もできれば岩鞍に行きたいと思っていますので、また是非宜しくお願いします。 | |
![]() | atlantisさん 土日、お疲れ様でした!コブも飲みも楽しかったですね〜 今週末も出動予定なのですね\(^o^)/ 3月もいよいよ最後になりますし、残りも僅かなので大いに楽しみましょう! 今週もよろしくお願いします。ではゲレンデで(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | 3/18〜19、いつものように土日で行ってきました! 前日に降ったようでぶなのコブはすっかり埋まっていましたが、午後には掘り起こし成功。硬くリズム変化のあるコブになりましたが楽しめました。 ともやんさん 次回は26日ですね。おまちしております! 昨日はつかちんさん,ともさん,タケシさんも遊びに来られてましたよ。 今日も現地は降っているようなので、雪はまだ大丈夫だと思います。 岩鞍ファイナル後は、かぐらシリーズとなります。 ザックにお昼とビールを沢山詰め込んで山へ上がります。外で食べるお昼は最高です。是非、かぐらでもよろしくお願いします(^^)/~ |
![]() | いっちさん&ぶなの木学級の皆様へ いっちさんメールありがとうございます。「ともやん」です。 次回の岩鞍はいつ頃でしょうか?>今週は予定があって・・・ 次回のトライは26日(日)になりそうです。 ぶなの木学級一同、心よりお待ちしております(^^)/~>温か〜いお言葉ありがとうございます。お言葉に甘えて是非×2参加させて下さい^^ でも雪解けが心配ですね・・・ 「いっちさん&ぶなの木学級の皆様」は岩鞍がクローズしたら、どこか拠点を移動して活動するのですか? |
![]() | いっちさん&ぶなの木学級の皆様へ 改めましてそしてはじめまして、いっちさんと同県在住の「ともやん」と申します。 先週(11日&12日)はお疲れ様でした。 12日は最悪の天候でしたね! 顔写真掲載して頂きありがとうございます(*右側の冴えない指名手配犯が当方です) 何か嬉しくて思わずメールしてしまいました^^ しかし「トモ兄貴」は満面の笑みですね〜 「ぶなの木ディアル大会」真後ろから見学していましたが@凄〜い、ど、ど、ど迫力でしたよ!@ もうちょと??技術が上達(*いつになることやらトホホ・・・)したら「ぶなの木トレイン」に参加させて下さ〜い! 岩鞍にトライしに行く時は、是非立ち寄らせて頂きますので@ぶなの木学級の皆様@宜しくお願い致します。 | |
![]() | ともやんさん 土日、お疲れ様でした! 土曜はイイ天気で雪も柔らかく、大勢で滑るのは楽しかったですね\(^o^)/ 今頃から岩鞍ファイナルまでの間に、次のプロモーションムービーの撮り溜めをしますので、是非、ご参加ください。 次回の岩鞍はいつ頃でしょうか?ぶなの木学級一同、心よりお待ちしております(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | 先日、ハンタマのテク検定で森元さんの次にお受験していたスポ根というケチな野郎でがんす。 本当におめでとうございました!!! さすが「人生がかかってる」だけのことはありました。素晴らしかったし、合格証を受け取る時のお顔がすてきでした!! もし、このカキコをご覧になりましたら、是非ここに返事くださいまし。 |
![]() | ぶなの木学級の皆さんへ 2/25(土)にみよさんの連れとして参加させて頂いたatlantisと申します。 土曜日は天気も良く、ぶなの木学級の皆さんともご一緒させて頂き本当に楽しい一日でした。 今シーズンは一人で滑ることが多く、大人数での滑走は本当に新鮮で、ハッスルし過ぎたせいか次の日は全身筋肉痛になってしまいました。 岩鞍へ行った際にはまた是非ご一緒させて頂きたく思っていますので、その際は宜しくお願いします。 本当にありがとうございました。 みよさんへ 色々と親切にして頂いて本当にありがとうございました。また近々滑りに行きましょう! | |
![]() | atlantisさん 土曜日はどうもありがとうございました。天気も良くって最高でしたね\(^o^)/ ぶなの木学級のメンバーも、殆どが一人でスキー場へ向い ぶな で合流するという、スキー大好き&コブ中毒の集まりなのです(^^; これからも、お気軽に遊びに来てください。今後とも、よろしくお願いします(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | いっちさん、ぶなの木学級の皆様、大変お世話になりました。 今シ−ズン2回目の滑走なのに、皆さんに何とかついて行こうと必死でしたが、体がいう事を聞いてくれませんでした。残念 最終営業日には何とかぶなトレインに加われるよう毎日動画を 見ては「誰か体力、筋力貸して下さい」とわめいております。 また、滑りは我流で覚えた為基本も何もあったものではないの ですが、滑っているときは楽しいのであまり気にはしていませ ん。天気も良く最高でした。そして年齢も近かったスポ根さん には勇気づけられました。(やる気満々ですばらしい)また、 ご一緒出来ることを楽しみにしています。 いっちさんには色々はなしかけて頂き感謝しております。 最近ボケが進み紹介されました皆様の名前全部把握できません でしたが、ご老体を暖かく迎えて頂き有難う御座いました。 では、資金の目途がつきましたら3月中にぶなに参上したいと 思います。 | |
![]() | 鯨岡鮫次郎さん 25日は ぶなの木学級 へ遊びにきて頂いてどうもありがとうございましたm(__)m メールを頂いたのですが、エラーで返信できませんでした。 上記のアドレスへ送信してみましたので、確認お願いします。 3月の暖かい日にでもまた遊びにきてくださいね。お待ちしております(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
|