![]() | 久しぶりのカキコです。こんばんはっ|^・ω・)/ ハロー♪ 昨日はとってもいい天気だったんだねっ。 いいな〜っ*:.。☆..。.(´∀`人) オグナ武尊がよく見えるんだね〜っ。 先週こちらチームは遠くに綺麗に見える岩鞍に感動していた みたいですよっ.。゚+.(´∀`○)゚+.゚。 いつも皆さんに優しくお迎えいただき、毎回楽しい岩鞍を 過ごさせてもらってありがとうございますっ 今週末お邪魔しま〜すっ♪ ぐっさん。。。[北海道]って。。。(≧m≦*)ムプ | |
![]() | えびちゃん どうもカキコありがとう! ぶちさんに「あそこがオグナだ!」って教えてもらいました。ホームゲレンデが見えるのは誰でも嬉しいよね(^^) 今週末は、みんなで岩鞍に大集合!楽しみだね。今回もたくさん滑って、たくさん飲もう! [From:いっち@管理人] |
![]() | お酒ゎ楽しく飲むのが1番ですね☆ これからも宜しくお願いしますねぇ(* ゚ー゚)ノ | |
![]() | ゅにちゃん いつも、ぶなのリフト乗場で見つけて頂き、ありがとうございます(^^) 楽しい仲間と滑り&飲みは最高ですね! 次の岩鞍の時も、いつものお店のいつもの席でお待ちしております。これからもヨロシクお願いします(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | 先日はありがとうございました。 ゲレンデで?(ご飯時?)あんなに飲んだのも久しぶりで楽しかったです。 またいずれお邪魔するかもしれないのでそのときは宜しくおねがいしますね。 次回は皆さんの滑りをきちんと見たいです!! 間違いなくついていけないですけど(笑) ではではまた!! わぁいヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ わぁい♪ | |
![]() | ぐっさん 先日は、こちらこそありがとうございました。 シエンタ仲間のみなさんはノリノリで楽しいですね(^^) 岩鞍へ、また遊びに来てくださいね。滑り&飲みで盛り上がりましょう(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | 長野から遠征して行ったデコポンです。先日はお世話になりました。 いっちさん、Blogの方へご来訪ありがとうございました。 自分自身スノーボーダーなのでどちらかと言うとコブは苦手なんです。すみませんm(_ _)m ワインの瓶がどんどん空いていく光景はココはスキー場を忘れさせるほどセンセーショナルなことでしたよ。 機会があればまた御会いしたいですね。 | |
![]() | デコポンさん 先日は、岩鞍遠征お疲れ様でした。遠くからお越し頂いたのに、飲みの時間の方が長くて滑るのが少なくなってしまいましたね(^^; お住まいは、松本とお聞きしました。松本へは、槍・穂高連峰へ夏山登山のためほぼ毎年立ち寄ってます。長野方面へ行った際はお声がけさせて頂きますm(__)m 機会があれば、是非、また遊びにきてください。ぶなの木学級一同、お待ちしております(^^)/~ [From:いっち@管理人] |
![]() | すだじいです、かみさん、土曜の夜はお越し頂き有難う御座いました(~o~) 今期のかみさんの滑走日数には頭が下がります、僕は宴会を目指してナイター営業の時間に現れるような、堕落した人間に成り下がりました^^; コータローさんもそうですが、僕より上の世代の方達が、凄いパワーが有りますね、というより、ついていけない〜(特に肝臓が) |
![]() | こぶ初心者のかみさんです。 ぶなの木の皆さん、夜間学級初登校を暖かく迎えて頂きまして、それはもう楽しかったです。 噂には聞いておりましたが、コータローさんの酒豪には脱帽です。 おいしいお酒とおつまみと、大変ごちそうさまでした。 持ち込みOKとは知りませんでしたあー。次回参加の時は私も何か持参したいと思いまーす。 コータローさん、(すだじー改め、)すだ兄さん、これからもよろしくご教授くださいませ。 かっくん、みよさん! ともやん曰く、しばらくみよさんを目指しなさあ〜いいい〜〜! かしこまりましたあ〜。 という訳で、みよさん(あ、いや、みよさんの滑りをね^^)をまじまじと見させて頂きますよお〜〜。 |
![]() | 昨日、メールを入れた方が何人か居てくれた様で「24日(本日)朝 圧雪車を入れます」と言う岩鞍からのお返事をいただきました。 スポ根さんご意見ごもっともです。たとえ圧雪車を入れても 様々な方がブナを滑る訳ですからまた同じ様なコブになる可能性も 有りますよね。それをまた「変なコブだからコブを潰してくれ」 とは言えないですよね 「有るがまま滑れ」とも思いますが状態の良いコースで滑りたいと言う 気持ちも有って今回の様な出過ぎた真似をしてしまいました。少し 反省しないといけませんね。 週末にはコブがどれだけ成長するか分りませんが少しでも良い状態に なっている事を祈りたいですね。 |
![]() | 今もコブ好きさん、いつも貴重なご意見ありがとうございます。 小生達も土曜日にぶなへ行ったところ、先週とは全く様子が変わっていたので、リフトのおじさんに確認したところ「木曜日に圧雪車を入れた」とのことでした。 たしかに、先週の段階でブッシュ等がけっこう出ていたので、一旦圧雪して層を厚くすることには何ら異論はありませんでした。 問題は、そのあとだと思うのですよ。 モーグルコースも同じ時期に真っ平らになってしまったのですが、有志の方々の努力によって、今は素晴らしいコースに仕上がっています。 コースを規制してメンテしているのですから当然かと思いますが、これを誰でも入ることが出来る「ぶなの木」で実施するのは、ちと難しいかと。。。 再び圧雪車を入れてもらっても、そのあとに滑りに来るのは初心者だったり、ボーダーだったりしてめちゃくちゃなラインになってしまうことは目に見えています。 かと言って、「いいライン造るんだから、初心者とかボーダーは入ってくるな」等と言う権利は全くない訳ですから、今回のような超間延びコブが出来てしまうのは、仕方がないのかなと小生は考えています。 |
![]() | 久し振りに先日の日曜日(21日)に岩鞍に行ったので ブナの木コースにも顔を出しました。 そしたら驚いた事にコブとコブの間隔が広くてとても コブ斜面とは思えない状況でした(-_-;) ブナの木コースの好きな皆さんは先週末のコースの状況をどう 思われますか?技術が無いから滑れないんだ!って言われれば それまでなのですが・・・ 友人が岩鞍にTELたところ、 「ええ〜そんなにヒドイ状況なんですかあ〜?」って・・・。 今は、クロスコースとか大会やらで圧雪が間に合わないけど、 今月中にはなんとか圧雪車をいれます!って言ってくれました。 ただ、もっとブナの苦情が多ければ今週中に出来るんですけどねえ〜。 って言ってました。 自分は岩鞍に再度圧雪車を入れてもらえるようにメールをして見ました。 もし、自分と同じ様に滑り難いと思った方がいらっしゃいましたら メールしてみてもらえないでしょうか?早ければ今週中との事なので 週末には間に合うかも知れません。 長文失礼いたしました。 |
![]() | >かみさん 日曜日楽しかったですね〜! こちらこそ、これからもよろしくお願いします♪♪ ケガ、治って良かったですね。また一緒にいっぱい滑りましょ〜〜(^▽^)ノ >いっちさん 了解しましたっ(^ー^)b |
|