TopTopicsGuest BookLiveAlbumMovie|Event|BBSPhoto BBSCalenderMail

                                                                  ≪Touring Report のトップへ戻る

Touring Report 2008

スポ根さんのオフのお楽しみ バイクツーリング の画像をご提供頂きましたので、このページで一挙公開します!!
(写真のコメントは、スポ根さんが付けてくれたものを利用させて頂いております)


  2008/10/28 茶臼岳&深山湖ツ−リング

    
       那須ロプウェイ降り場から少し登った所。                  那須に来る途中は快晴でしたが、茶臼岳周辺には
       この辺は完全に紅葉は終わっていました。                 怪しい雲が出ていました。

    
     頂上付近はご覧のとおり、霧と雨で何もみえません。           で、仕切り直しということで、深山湖に立ち寄ってみました。
     よって「勇気ある撤退」ということで下山。。。

    
         なんとか紅葉時期に間に合ったようです。                   ななかまどを手前にして撮ってみました。

    
       かみさんもなんとか紅葉を楽しむことができたようです。          紅葉の代表。黄色のもみじ。。。かえでだったかな?


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/10/12〜13 笹川流れ&鳥海山ツ−リング

    
    福島県下郷町地内の国道400号線舟鼻峠付近にて。             福島県津川町地内の阿賀野川沿いの快適ル−ト。
    この辺は標高970Mですが、紅葉が見ごろになっていました。         この辺になると、紅葉は全くありませんでした。

    
     笹川流れに入ると、このような海岸線沿いを延々と走ります。            日本海です。遠くに見えるのは佐渡島。

    
            笹川流れ名物、眼鏡岩です。                これは蓬莱山(ほうらいさん)。天狗が住んでいたという伝説がある
                                              そうです(実際は海鳥がいっぱい居ました)

    
  念願の「日本海に沈む夕日」です。しかし雲が多く今一の眺めでした。二日目。鳥海ブル−ライン入口手前にある観光名所「十六羅漢岩」です。

    
          鳥海ブル−ラインから見た日本海。                       同じ個所から見た別方向の様子。
          う〜〜ん、絶景です。来てよかった^^

    
    鉾台展望台から見た鳥海山斜面の様子。このあたりは標高が高い         同じ展望台から見た別方向の紅葉の様子。
    せいか、紅葉が見ごろでした。

    
  逆光でちと見づらいかもしれませんが、中央の峰が鳥海山の山頂です。    同じく鉾台展望台の紅葉シ−ン。お見事って感じですね。

         
    鳥海山を下りてから仁賀保高原に来ました。バックに見えるのは      仁賀保高原に何本も建っていた風力発電機。この発電機の
    鳥海山ですが、山頂付近が雲に覆われていて残念。             一枚の羽根の長さは35M、タワ−の高さは65Mという大きな
                                                 ものです。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/10/10 ひたち海浜公園ツーリング

         
                      これがコキア(ほうき草)です。紅葉というよりピンク色に近いです。

         
                     太平洋をバックにコスモス畑。この組み合わせは結構珍しいかと思います。

    
     新緑、紅葉、枯れたコキアの三種類がわかる画像です。      公園内があまりにも広いため、レンタルサイクルを借りて散策しました。
                                             この二人乗りチャリって乗り出すとおもしろいです。

    
              青空に映えるパンパスグラス。               ご覧のとおり、パンパスグラスって背の高い植物なのです。
                                               触ってみると、綿のようにフワフワでした。

    
       那珂湊へ行く途中の海岸線沿いにて。                      メットを被ったまま物思いに耽るかみさん。。。
       天気もよく気持ちよく走ることができました。                   いったい何を考えているのやら(笑)

    
         那珂湊おさかな市場で食した「三色丼」。               市場では、このように生ガキなどを食べさせてもらえます。
         味は最高でしたが、ちと量が少なかったです。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/9/28 クリスタルライン(山梨県)ツーリング

    
   奥多摩湖の湖畔にて。今回は、何回かこのコ−ナ−に登場している   大菩薩ラインの峠から見える下界の様子。このあたりは10度で
   ホンダST1100のH氏                              かなり寒かったです。

    
  クリスタルラインに入ってから間もなくの所で「小さな秋」見つけました。 ずっと峠を走っているとこのような奇怪な山を見つけることができます。

    
   たまたま小休止した場所にびっくりするような「猿すべり」発見。     長野県川上村あたりにも、北海道張りの直線道路がありました。
   ちと分かりずらいかもしれませんが、直径40センチはありました。

    
   ぶどう峠を抜けようとしたら、なんと通行止め。。。しか〜し、通行止め   で、、、結果はと言うと、幾たびの困難を乗り越え、ご覧のとおり
   解除まであと2日だったので、強行突破することに。。。。オイオイ(汗)  突破に成功!! でも最後の最後にこんな鉄柵があるとは思いません
                                               でした。だって、カギかかっていたんだもん。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/9/13 中津峡&城峰山ツーリング

    
  秩父を過ぎてから国道140号を走行していると、このル-プ橋を渡ります。 この2枚を合体させて見ると、なんとなく雰囲気が分かると思います。

    
     中津峡に入ってからしばらくすると、本当にビビってしまうほど     中津峡最上部の八丁峠の様子。まだまだ紅葉には程遠いって
     真っ暗なトンネルが二か所ほどありました。                感じでした。

    
    遠くに見えるのは両神山。残念ながらガスがかかっていました。    城峯山頂上から7~8分登山すると、展望台に着きました。
                                              ここから(建物中央の所)は関東平野360度の展望が開けます。

    
   でも、ご覧のとおり本日は、視界不良のため360度全て見えません    ちなみに天気がいいと、赤城方面はこの写真のように見える
   でした(涙)                                      はずです(この写真は展望台に掲示してあったものを引用)


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/8/9 奥鬼怒林道〜霧降高原ツーリング

         
                  これが新しい相棒、スズキGSX1400です。「いぶし銀」の凄い奴。自宅前にて。

         
         戦場ヶ原反対側の駐車場にて。左からホンダCB1300、ハ−レ−1450、ホンダVTR1000、CBR1000RR、小生。
                                     全員同じ職場の連中です。

    
                ご存じ日光男体山です。                  奥鬼怒林道を下りた後「またぎの里」に立ち寄りました。

    
     みなさんから「熊肉食ってみたい」と言うので注文しました。            川俣湖での1シ−ン。夏を感じさせる木陰です。
     で、感想はというと「牛肉みたい」とのこと。

    
            霧降高原お大笹牧場レストハウスにて。                  ここのソフトクリ−ムは、人気ありますよ^^


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2008/5/27 彩の国ふれあい牧場ツーリング

    
        彩の国ふれあい牧場から案内版に従って行くと、        満開のポピ−畑です。平日なのにカメラマンが15人ぐらい居ました。
        念願のポピ−畑が眼下に見え始めました。

         
                         撮影場所を少し変更して撮ってみました。鮮やかでキレイですね。

    
   その後、奥武蔵グリ−ンライン向けて何箇所か峠を走ったのですが、  何もないホッタテ小屋に営業時間がくると、おばあちゃんが品物を
   刈場坂峠でおもしろい茶屋を発見しました。見るからにお店らしくない  並べ始めました。お互い田舎者同士なので話がはずみましたね^^
   建物です。

    
       奥武蔵グリ−ンライン途中にある関八州展望台の入り口。             5分歩くと、こんな建物がありました。

    
   中央に見えるのは「武甲山」。石灰岩を採取するため山頂付近が切り     何処の下界かは分かりませんが、眺めは最高でした。
   崩されているのが分かると思います。これが秩父セメントになる訳です
   。。。と、展望台に居た登山者が言ってました(汗)

                        
                            能市内のサンクスで、偶然にも小生と同じバイクと遭遇。
                       初めてお会いしたのに、まるで旧友にでも会ったかのように話がはずんで
                       しまいました。ご本人の了解を得て、このペ−ジに掲載させていただきます。
                       また、何処かでお会いすることが出来たらいいですね。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




ぶなの木学級 Copyright(C)  icchi All Rights Reserved. Since 2002.11.1