|Top|TopicsGuest BookLiveAlbumMovie|Event|BBSPhoto BBSCalenderMail

                                                                  ≪Touring Report のトップへ戻る

Touring Report 2006

スポ根さんのオフのお楽しみ バイクツーリング の画像をご提供頂きましたので、このページで一挙公開します!!
(写真のコメントは、スポ根さんが付けてくれたものを利用させて頂いております)



  2006/10/21 奥只見湖ツーリング

     
      福島県岩館村の国道352号線沿いから見た紅葉です。        檜枝岐付近の国道沿いにあった、名もない滝。
                                                雨が少ない日が続くと、無くなってしまうような滝でした。

     
      雨は降っていませんでしたが、あまりの寒さに全員カッパ        このような素晴らしい紅葉が新潟県側まで延々と続きました。
      上下着装で走っていました。

     
         手前に流れているのは、檜枝岐川です。             これから新潟県側に突入です。今までは、この先が二輪通行禁止
                                              でしたので、未知の世界です。

     
        先程まで走っていた福島県とはおサラバです。          しばらく峠道を走っていると、遂に見えました!これが奥只見湖です。

     
     奥只見湖周辺は、今にも降り出しそうな天気でした。天気が           奥只見湖を横切る雨地橋から見た紅葉の様子です。
     良ければ、越後駒ヶ岳等も見えて最高だったと思います。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2006/10/10 紅葉ツーリング5県(茨城、群馬、長野、新潟、栃木)

     
    二度上峠頂上付近から見えた浅間山。朝の澄み切った中での     こんな感じのウネウネ峠道を上がってきました。でも、実はこの道は
    一コマです♪                                   万座ハイウェーなので、本当は走っていません(汗)

     
    渋峠手前の志賀草津道路の様子。行ったことはありませんが、               更に少し行った下界の様子です。
    なんか写真でみる「万里の長城」っぽくないですか?

     
    何年か前に春スキーでいったことのある渋峠スキー場です。           渋峠リフトに乗車中、日陰に白い物を発見しました!
    ここのリフトに乗って頂上に上がりました。

     
    横手山頂上の展望台から見た志賀高原のスキー場の様子。      横手山ヒュッテで食した「ボルシチセット」
    少しモヤっていて、北アルプス連峰が見られなかったのが残念。    先日、テレビ東京「いい旅夢気分」で芸能人が食べていたものです。

     
    焼額山へ行く途中で人だかりがしていたので立ち寄ってみると、     さて、このスキー場は? 道路上でローラー式の板でクロカンの
    この紅葉を撮るために集まっていたようです。                練習をしている人が何人か居ました。

     
       谷川岳一ノ倉沢に似ている渓谷がありました。            秋山郷の途中で見えた「苗場山」をバックに。山の形は違いますが
       ちなみにこの下の道路は、川になっていました。           去年行った「荒船山」に雰囲気が似ていません?


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2006/9/24 魚沼スカイライン&只見川ラインツーリング

     
     出発してから約20分。ようやく太陽が顔を出しました。            からっ風街道での一コマ。新潟県へ向け、ひた走ります。
     けっこう寒かったです。

     
   同じく、からっ風街道の途中で。下界に見えるのは、渋川市内です。               毎度おなじみ苗場の様子。
   榛名山もくっきり見えています。

     
    逆光になってしまい見づらいかもしれませんが、魚沼展望台です。      まだ、早い時間だったのでモヤがかかっていましたが、
    誰も居ません。                                    魚沼平野を見下ろすことができました。

     
         同じく見る角度を変えた魚沼平野の様子。              掲示板に載せた画像は、この展望台から撮ったものです。
                                                風がとても気持ちよかったです。

     
   田子倉湖の様子。なんかネッシーが出てきそうな雰囲気でした(笑)   田子倉ダムから下流を見た様子。発電所とか只見ダムが見えます。

     
   田子倉ダムにて記念撮影。たしか去年も同じ所で記念撮影したな〜    帰り道の国道289線にて。この辺の道は広くて直線が多く、
                                               気分良く走ることができました。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2006/8/29 麦草峠&ビ−ナスラインツーリング

     
            十石峠頂上付近のあった見晴台です。                 この展望台からは、このような山々が見えます。

          
    以前から行ってみたかった麦草峠最高地点でガッツポーズ。       去年に続いて利休庵にて昼食。ご覧の画像は「かき揚げ丼」です。
    この辺は秋用ジャケットでも寒いぐらいでした。                去年小生が食した天丼はなくなっていました。

     
     ビーナスライン途中の展望駐車場にて今回のメンバー。          去年掲載した「車山頂上から見た蓼科山付近」について、
     なんとオフ車台あり(汗)                             ビーナスライン上から見たものです。

     
    富士見展望所から見える下界(茅野市)の様子。この画像だと       美ヶ原から見えるビナスラインの様子。少し見づらいかも
    ちょっと分りづらいかもしれません。                        しれませんが、峠を登っていく道路が写っています。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2006/7/4 利平茶屋森林公園&根利牧場ツーリング

     
     「せいろひもかわ」というメニューです。                   見て下さい!この幅広さ!一番広い麺で5センチ位ありました。
     大盛りで注文すると、二段重ねになって出てきます。          もちもちとした食感で、つゆも絶品でした。

     
    お店の前でパチリ。桐生駅前の「パークイン桐生」という         「利平茶屋森林公園」は最終的には行き止まりで、ここにはローカル
    ビジネスホテル一階にお店があります。                  なバンガローと炊事場がありました。ここから湧き出ていた水はとても
                                              冷たかったです。

     
   根利を利用している方は、よく知っていると思いますが、ろぐてい近く   今回、小生も初めて行ってみました。すると、こんな感じであり、
   にある「赤城源水」という看板がある水くみ場です。              いざ、飲んでみるとぬるい!何これ?って感じでした。


     
    根利牧場です。ここに来るまで、軽自動車がやっと走れるよう       ご覧のとおり、根利牧場からはジャリ道でした。
    な細い道を10分近く走りました。                       よって、オフロード車でない小生のバイクはここで断念。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




  2006/5/12 足利・佐野・に日本名水百選の弁天池&弁財天ツーリング

     
     おぐら屋の佐野ラーメン大盛りです。スープはあっさり塩味、      まだ正午前なのに行列が出来ていました。この店は最近、新装開店
     麺はモチモチっとした青竹打ち平麺でした。                したらしく店内も広くなったにもかかわらず、この混みようです。
                                               人気の高さが窺えます。

     
    食事後、近くにあった弁財天という所に立ち寄りました。ここには日本名水百選に選ばれた弁天池がありまして、急階段を登っていくと
    プチ清水寺のような見晴台がありました。

     
    見晴台の途中、「銭あらい弁天」という湧水が出ている所があって、            その見晴台から見た弁天池です。
    そこにヘビの形が浮き出ている岩石が奉られていました。
    本当に頭からしっぽまでヘビの形が出ている不思議な石でした。


                                                                        ▲ページのトップに戻る




ぶなの木学級 Copyright(C)  icchi All Rights Reserved. Since 2002.11.1