2016/3/26~27、ぶなの木コースをフラットにして雪温存との情報に、再び岩鞍入り。一部メンバはかぐらへ出動。みなさんからのレポでお届けします。
---今回のメンバ---
スポ根デスクさん、かくさん、みよさん、Atlantisさん、フーディーKATOさん
朝一のゴンドラ駅舎前は、雪が鳴るほどの良いコンディション!
雲の無い青空は、今シーズン一番だったかも。朝一の整地はこの時期としては最高でした。
いよいよフラットなぶなへ。ライン造りには手強い硬さでしたが、有志も集まりイイ感じのラインが出来ました。
一方、がぐら組も晴天に恵まれて楽しそうです。
5ロマはご覧のような混雑。
ぶなに造ったラインは成長し楽しめるようになりました。攻めるAtlantisさん。
フーディーKATOさんも攻めます!
本日のメンバ。今シーズンラストの旗揚げでした。
フラットにしてもらい、大切に楽しんでいたラインも残念な感じに
日曜日も晴天。朝は硬めながら全開で攻めました!
硬いコブでも余裕の かくさん。
ぶなの下部で雪のない所を覗いてみると。。。
ふきのとうが芽を出していました
今シーズンラストのぶなの木コース。来シーズンも楽しませてね!
下山途中、沢では釣りをしているお客さんが。
ぶな攻めを終えて下山。この日をもって今シーズンの岩鞍通い終了となりました。
岩鞍シーズンも予定より1週間クローズが早まり、4/3がファイナルとなりました。
このあと、ぶなの木学級は ガーラ or かぐら へ移動します。みなさんと各地で再会できることを楽しみにしています(^_^)/~